留学先と聞いて思い浮かべるのはアメリカやカナダ、イギリスなどの英語圏の国ではないでしょうか。
しかし留学先としてオススメされ、ここ数年で大きな注目を集めているのがフィリピンなのです。
この記事では何故フィリピン留学が選ばれるのか、その理由を解説します。
◾️この記事の信憑性
-
-
-
-
-
- ✔︎筆者が実際に3ヶ月のフィリピン留学を経験している
- ✔︎筆者がフィリピン留学エージェントで就労経験あり
- ✔︎留学を通して筆者のTOEICスコア150点以上アップ
-
-
-
-
フィリピン留学がオススメされる理由
欧米圏と比べてとにかく費用が安い
フィリピンは欧米圏に比べて物価や航空費が格段に安いので留学費用がかなり安く抑えられます。
例えばフィリピンとアメリカに3ヶ月留学した場合それぞれの費用は、
アメリカが約120万〜240万円かかるのに対し、フィリピンは約60〜80万円と半分以下で済みます。
安さの理由として、フィリピン留学は学校の中に宿泊する寮や食堂があるので、授業料に宿泊料・食費が含まれていることが挙げられます。
さらにアメリカの語学学校よりレッスンの時間や数が多いので費用対効果は抜群に良いです。
英語力が圧倒的に伸びるマンツーマンレッスン
アメリカやカナダでは先生1人に対して生徒10〜20人のグループレッスンが行われます。
グループレッスンだとどうしても先生主体の受け身なレッスンに偏ってしまい、発言の機会も減ります。生徒同士で会話するときも英語力の高い人の独壇場になりがちです。
対してフィリピン留学は先生とあなた1対1で行われるマンツーマンレッスンが特徴として挙げられます。
マンツーマンレッスンではわからないことや聞き取れない英語もあなたのペースで先生が丁寧に教えてくれるので初心者の方にもオススメです。
レッスンも2人だけで行われるので、英語に自信がない方や人前で英語を話すのに抵抗がある方も安心して学べる環境が整っています。
日本語スタッフがいるので安心
日本語の通じない外国で生活するのはとても不安だと思います。
慣れない生活では体調不良やホームシック、どうすれば良いか分からないことが頻繁に起きるかもしれません。
そんなとき日本語で相談できるスタッフがいるのもフィリピン留学のオススメポイントです。
また学校内に寮があるため、困ったときはすぐにスタッフに相談できるのも安心です。
留学期間を1週間から選べる
留学というと少なくとも1ヶ月から半年というイメージがあるかもしれませんが、フィリピン留学は1週間から可能です。
最近ではアメリカやカナダなど欧米圏でも1週間から留学が可能になってきましたが、早くても片道9時間ほどかかってしまい、時差や費用面でも現実的でありません。
しかしフィリピンは日本から早ければ4時間ほどで着き、時差も1時間だけなので休暇をうまく使えば社会人でも留学可能になります。
アクティビティが豊富
フィリピンは約7,000の島々が集まってできた南国で、特にセブ島は人気のリゾート地でもあります。
平日は学校で英語を学び、週末は息抜きにビーチやアクティビティ、ショッピングを楽しむのも良いでしょう。
フィリピンには「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれるボラカイ島や最後の秘境と称されるエルニドなど多くの観光地があります。
それらの観光スポットに安く週末に行けるのもフィリピン留学のオススメポイントです。
まとめ
いかがでしたか?
フィリピン留学がオススメされ、注目を集めている理由を紹介させて頂きました。
✔︎欧米圏と比べて破格
✔︎マンツーマンレッスンで英語にたくさん触れられる
✔︎日本語スタッフもいるので困ったときも安心
✔︎最短1週間で社会人も留学できる
✔︎週末のアクティビティも豊富
僕自身フィリピン留学をしたことがあるのですが、フィリピン留学は「安かろう悪かろう」ではありません。
「安いのに良かろう」なのです。
是非フィリピン留学の参考にして頂ければ幸いです。
コメント