英語初心者におすすめのオンライン英会話はレアジョブで間違いなし!

オススメ オンライン英会話 レアジョブ 英語

オンライン英会話って種類が多くてどれを選べば良いかわからない

 

選択肢が多いと逆に悩んでしまいますよね。
しかし、何かを始めようとするとき「悩んだ結果、始めない」のが一番勿体ないです。

 

そんなとき、まずは王道を選べば間違いありません。

 

オンライン英会話であればレアジョブ英会話の一択です。




結論:オンライン英会話はレアジョブで間違いなし!

僕はレアジョブを189回、時間にして半年以上は受講してきました。
結論から言って、満足だしもっと早く始めれば良かったです。

 

英語初心者から上級者まで満足できるカリキュラムになっているのがレアジョブなので、
継続すればするほど英語は上達します。

 

数ある会社の中から最終的にレアジョブにした決め手は、
三冠を誇る満足度の高さと業界で唯一の上場企業である安心感ですね。


レアジョブとはどんなオンライン英会話なのか?

レアジョブとはインターネットを介したオンライン英会話サービスを展開していて、
独自のレッスンルームやスカイプを使用してユーザーと講師との1対1の英会話レッスンを提供しています。

 

オンライン英会話業界で顧客満足度No.1を誇るレアジョブは、2007年にサービスを開始。
業界最大手で豊富なノウハウを持ち、オンライン英会話業界で唯一上場している会社です。

 

レッスンは生徒のニーズに沿うよう、多様に取り揃えてあるので、
自分に合ったプランや教材が見つかります。

レアジョブのコース・料金

レアジョブでは主に以下の3コースから選べます。

✔︎日常英会話コース
✔︎ビジネス英会話コース
✔︎中学・高校生コース

一番人気が日常英会話コースで、月8回、毎日25分、毎日50分、毎日100分と、
あなたの生活に合った最適なレッスン時間を選べます。
日常的な幅広い英語を専用テキストに沿って進めていきます。

 

ビジネス英会話コースは25分のレッスンのみですが、
特別な認定を受けた講師とこのコース専用のテキストを使ってビジネスに特化した英語を学べます。

 

中学・高校生コースは、文字通り中高生向けのコースですが、
この記事では割愛させて頂きます。

 

主なコースの料金と時間をまとめると以下の通り。

コース名 時間の種類 月費
日常英会話コース
月8回 4,200円
毎日25分 5,800円
毎日50分 9,700円
毎日100分 16,000円
ビジネス英会話コース 毎日25分 9,800円

 

さらにレアジョブにはこんなオプションもあります。

✔︎無料体験レッスン2回まで可能
✔︎各コースに「あんしんパッケージ」を付属

あんしんパッケージとは、英語学習を円滑に進めるためのオプションで、
①英語のプロによるカウンセリング、②レッスンの自動予約があります。
各コースに980円追加で付属できます。

レアジョブの教材

生徒のニーズに合わせて様々なコースがあるように、
レアジョブは教材も生徒のニーズに合わせて豊富にあります。

教材ジャンル 教材一覧
日常英会話 実用英会話 レベル3〜8
ビジネス英会話 実践ビジネス レベル3〜10
ディスカッション
ウィークリーニュース
デイリーニュース
スモールトーク カンバセーションクエスチョン
初級・初中級・中級
発音 発音ベーシックサウンド

ジャンルは主に5つです。

 

ビジネス英会話はビジネス英会話コースを選ばないと見れませんが、
それ以外の教材はいつでも見れるので、予習復習に役立てられます。

 

教材にはレベル設定がされてるので難しすぎず易しすぎない内容が良いですが、
教材にレベルはあくまで参考なので、難しい内容にもチャレンジできます。

 

一番人気の日常英会話の教材では最初にキーワードとなる単語やイディオムを覚え、
それをレッスンを通じてインプットとアウトプットの両方ができるようになっています。

レアジョブをやっていて良かったと思うこと

上記で説明してきた通り、
レアジョブは生活スタイルや英語レベルに合わせてレッスンを受けられます。
そのおかげで継続的に英語を勉強でき、日常会話には困らないようになりました。

 

英語が喋れるようになると世界は広がり、色んな恩恵を受けれるようになり、
僕はレアジョブでの英語学習を通じて以下のような恩恵が得られたと感じています。

海外旅行がリアルに10倍楽しくなる

英語が話せなくても海外旅行は楽しいですが、英語が話せると幅はもっと広がります。

 

僕はカナダやアメリカなど英語圏での旅行中、
カフェで地元の人と仲良くなりホームパーティーに呼んでもらえたり、
ドライブに連れて行ってもらえたり、
旅行会社を通じても参加できないような体験ができました。

 

これらの地元交流は英語が話せなければかないませんでした。
英語は世界中の人と繋がれる最強のツールです。

 

旅先で出会う人は英語圏ではない国の人も多いでしょう。
しかし、お互いに世界の共通言語である英語を使いコミュニケーションを取ることで、本来なら全く意思疎通のできない人たちとも会話が可能になるのです。
これって本当にすごいことで、僕は英語を通じて世界中に友達ができました。

就職活動の武器になる

「英語が話せて当たり前」と言われる時代ですが、
実際にあなたの周りに英語を話す人はいるでしょうか?

 

英語力は数年前と比べると特別なことではなくなっていますが、やはり就活の場で武器になります。
僕もある面接でいきなり英語で質問された時になんとか対応でき、一目置かれました。

 

それに英語力は単に就活の武器になるだけではなく、あなたの就活の幅も広げてくれます。
逆説的ではありますが、英語力を活かして海外へ旅にでたり海外ボランティアに参加したりと、
英語力によって広がった体験そのものが就活ではあなたの強みになり魅力となります。

 

僕も英語力を活かして得た海外での体験を自己PRとして話し、
業界との相性が良かったのもあり、面接した旅行業界はほぼ全部内定を頂きました。

それでも他社と迷うなら、、、

レアジョブを始める前は僕も、
「どの英会話が自分に合うのか、他社よりもお得か?」と悩みましたが、
口コミやレビューを見比べたまま1週間が経ってました。

 

何十万もする契約ならわかりますが、
オンライン英会話はどの会社も月に6,000円前後ですし、高くて10,000円ほどです。

 

元が安いのでやってみた結果、大損するなんてことはまずありません。
やってみて合わなければ、やめれば良いのです。

 

それに今では無料体験レッスンもあります。
ただ、体験レッスンでは自己紹介と少し英会話をしたくらいで終わるので、そのサービスの本質を見極めることは困難です。

 

他社も気になるなら、無料体験レッスンの掛け持ちではなく、
レアジョブの会員有料レッスンと、他社の無料体験レッスンを同時にやって、
自分に一番合うサービスを探せば効率的です。

 

悩む時間と悩んだ末に迷って始められないというのが一番勿体ないです。


まとめ:レアジョブをやって損することはない

ここまでお読み頂きありがとうございました。

 

レアジョブについて色々書かせて頂きましたが、
「やってみた結果、損した」なんてことはあり得ません。
レッスンはやっただけあなたの英語力に繋がり、今後の生活にも活きてきます。

 

もしやってみて合わなければ「レアジョブは自分に合ってない」という判断材料になり、
別のオンライン英会話サービスを選ぶきっかけになります。

 

これまで紹介してきたようにレアジョブは生徒のニーズに合わせて、
様々なコース時間や教材を揃えているので一度始めてみればあなたに合ったサービスだとわかるでしょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました